1
セレーナでの料理教室も今回で8回目となり少しづつですが
リピートして来ていただく方も増えてきました。ありがとうございます。
今回のテーマはかなり悩みましたが、これから暖かくなり外でお弁当を
持って食べる機会も多くなると思いますので「春のイタリアン弁当」
ということでお花見に持って行けるイタリアンを少しアレンジして
レッスンしたいと思います。
もちろん家でのパーティーにも応用できますよ!
日時 3月23日(土) 10:15~12:30
費用 ¥4000(税込、材料費込、ドリンク1杯付き)
人数 6名様
持ち物 エプロン、筆記用具
今回は実習もありますのでエプロンをご用意ください。
ご参加お待ちしています。
セレーナ 志村
リピートして来ていただく方も増えてきました。ありがとうございます。
今回のテーマはかなり悩みましたが、これから暖かくなり外でお弁当を
持って食べる機会も多くなると思いますので「春のイタリアン弁当」
ということでお花見に持って行けるイタリアンを少しアレンジして
レッスンしたいと思います。
もちろん家でのパーティーにも応用できますよ!
日時 3月23日(土) 10:15~12:30
費用 ¥4000(税込、材料費込、ドリンク1杯付き)
人数 6名様
持ち物 エプロン、筆記用具
今回は実習もありますのでエプロンをご用意ください。
ご参加お待ちしています。
セレーナ 志村
▲
by serenamita
| 2013-02-28 11:02
セレーナで唯つ国産ワインを置いているのがグレースワイナリーのSERENAシリーズでそのワインを造った醸造家の三澤彩奈さんが先日いらしたときに頂いた花豆を使ったタルトを作りました。
ゆっくり、じっくり砂糖を少しずつ加えながら弱火で3時間かけて煮た花豆はしっとりホクホクに仕上がりました。アーモンドパウダーとカスタードを混ぜタルトにしました。それでもってワインはSERENA Delawareを合わせてみました。
デラウェアを絞ったそのままのフレッシュな香りと口にした時の甘酸っぱさとアフターの爽やかさがたまりません!

ゆっくり、じっくり砂糖を少しずつ加えながら弱火で3時間かけて煮た花豆はしっとりホクホクに仕上がりました。アーモンドパウダーとカスタードを混ぜタルトにしました。それでもってワインはSERENA Delawareを合わせてみました。
デラウェアを絞ったそのままのフレッシュな香りと口にした時の甘酸っぱさとアフターの爽やかさがたまりません!

▲
by serenamita
| 2013-02-23 20:56
前回は定員を超す申し込みがありお断りする方も
出てしまい申し訳ございませんでした。
今回は昨年11月に行った新作ルクエを使ったイタリアンを
もう一度行います。
どれもルクエを使い電子レンジだけで作った物とは思えないほどの
料理がこつさえつかめば簡単にイタリアンが作れます。
メニュー きのことベーコンのスフォルマート
サルシッチャと菜の花のリゾット
フォカッチャ風白パン
栗とチョコレートのメリンガ
日時 2月23日(土) 10:30~12:30
参加費 ¥4000 (ワンドリンク付き)
是非ご参加お待ちしてます。
出てしまい申し訳ございませんでした。
今回は昨年11月に行った新作ルクエを使ったイタリアンを
もう一度行います。
どれもルクエを使い電子レンジだけで作った物とは思えないほどの
料理がこつさえつかめば簡単にイタリアンが作れます。
メニュー きのことベーコンのスフォルマート
サルシッチャと菜の花のリゾット
フォカッチャ風白パン
栗とチョコレートのメリンガ
日時 2月23日(土) 10:30~12:30
参加費 ¥4000 (ワンドリンク付き)
是非ご参加お待ちしてます。
▲
by serenamita
| 2013-02-02 11:05
1